サイエンスキャンプ
春、夏、冬休みを利用して1泊2日~6泊7日のキャンプを行います。
長期休みでなければいけない場所に訪れ、自然の偉大さを体験します。
「リーダーシップの育成」
親元を離れ、いつもと違ったお友達の中で共同生活をする事によって、自立心、協調性、リーダーシップなど普段の生活では得られない生活体験ができます。
雪国で展開するスキー&サイエンス
*子供達だけのスキー合宿です。親元を離れ、規則正しい共同生活の中から自主性、協調性、独立心を養います。
*スキー講習は、スキーの初心者から、初級、中級、上級者までクラス別に分かれ指導します。
初めてスキーを体験する子供も、安心してスキー技術を学べます。
*幼児もスキーレッスンをします。天候や体力を考慮に入れ、スキーの楽しさ、醍醐味を体験します。
*スキーゲレンデはホテルの正面です。重いスキーを持ち歩く疲労もなく、思いっきりスキーを堪能できます。
*シーズン最後のスキー合宿です。『SAJ公認・スキーバッジテスト』に挑戦します。
1級から6級まで、初心者から上級者まで トライします。かっこいいバッジをゲットしよう。
*アフタースキーは『昔の方法でアイスクリーム作り』を体験します。氷と塩の不思議なマイナスの世界を学びます。
*冬の間、雪の中で眠っていた「スノーアップル」を掘り出します。
■日程
3月26日(水)~29日(土)
■開設地 上信越高原・菅平高原
■宿泊 ホテル『亀屋』
■交通機関 貸し切りバス
■申込方法
お電話にて申し込み下さい。
会員の方は、2月17日(月)10:00~
一般の方は、2月21日(金)10:00~
(入学の手続きと同時に申し込みの方は、
会員として2月17日から申し込みいただけます。)
スキーレッスンとバッジテスト